必ず当日電話予約を!

発熱外来希望の方へ

  • 直接来院いただく場合には「長時間お待ち頂く可能性」があります。そのため、必ず来院前に電話連絡をお願いします。
  • 連絡をいただければ時間予約が可能ですが、前後の他の方の診療時間により長時間お待ちいただく可能性もあります。
  • なるべく当日診察をさせて頂きますが、発熱外来の状況によっては当日受け入れが難しいことがあります。
  • 電話予約が完了しましたら、事前にWEB問診にご協力をお願いします。スムーズな診察が可能になります。

発熱外来のご案内

発熱・咳・のどの痛み・倦怠感などでお困りの方へ

当院では、発熱や風邪症状のある患者さん専用の外来(発熱外来)を設けております。
一般の外来とは動線・診察室・換気設備を完全に分離し、感染リスクの低減に努めています。


体調に不安がある方は、どうぞ安心してご相談ください。


このような症状の方はご受診ください

以下のような症状がある場合は、速やかに受診をおすすめします。

  • 38度以上の発熱がある
  • のどの痛み、咳、鼻水、頭痛などの症状
  • 急な倦怠感、関節痛
  • 味覚・嗅覚の異常
  • 胃腸症状(下痢・吐き気)を伴う発熱
  • コロナウイルス、インフルエンザなどの感染症が心配な場合

発熱外来で診断できる主な疾患

  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
  • インフルエンザウイルス感染症
  • RSウイルス感染症
  • 溶連菌感染症
  • 感染性胃腸炎
  • その他、風邪・気管支炎・肺炎など

抗原検査・PCR検査にも対応

当院では、新型コロナウイルスとインフルエンザの同時抗原検査を行っています。

  • 抗原検査(約5-10分で判定)

※検査の必要性は医師が判断いたします。


専用換気装置を完備し、感染対策を徹底

発熱外来の診察室は高性能HEPAフィルター付きの換気装置を設置し、空気がすみやかに浄化される設計になっています。
これにより空気中のウイルスや細菌の拡散を最小限に抑えることができます。

また、室内の消毒と換気を実施し、患者さんごとの除菌を徹底しています。
この為、前後の患者さんによる感染を予防します。


受診の流れ

  1. 事前の電話予約をお願いします
     ※来院前に症状をお伝えいただくとスムーズです。
  2. 専用の入口・診察室へご案内します
     他の患者さまと接触しないよう配慮しております。
  3. 医師による診察と必要な検査を実施
  4. 診察後はお薬の処方・ご説明を行い、速やかにご帰宅いただけます

ご予約・お問い合わせ

発熱外来は完全予約制です。
受診をご希望の方は、まずはお電話にてご連絡ください。

よくある質問(FAQ)

Q1. 発熱があるのですが、直接来院してもいいですか?
A. 発熱外来は感染対策のため完全予約制です。
 必ず来院前にお電話でご連絡ください。症状に応じて来院時間や入口をご案内します。


Q2. 小さな子どもでも受診できますか?
A. 当院は内科のため、15歳以上の方のみ診察可能です。


Q3. 保険は使えますか?
A. はい、当院の発熱外来は健康保険適用です。
 診察料・検査料ともに、通常の外来と同様の保険診療となります。



Q4. 発熱がないのですが、のどの痛みだけでも受診できますか?
A. はい、発熱がなくても風邪や感染症が疑われる症状がある方は対象です。
 のどの痛み・咳・倦怠感・腹痛などもご相談ください。

     〒125-0041 東京都葛飾区東金町1丁目1−1
ルネサンスKSC金町1階


     ℡:03-3609-2655

*提携の駐車場はありません
*車で来院される方は近隣のコインパーキングをご利用ください


JR金町駅

徒歩