【医師監修】「疲れやすい」「体重が減った」は内臓からの警告かも

「最近、なんだか疲れが抜けない…」
「気づいたら体重が減っていた」
そんな体調の変化、年齢のせいと見過ごしていませんか?
実はそれ、腸や消化器系など“内臓の不調”が原因の可能性があります。疲れや体重減少は体のSOSであり、放置すると重篤な疾患が進行してしまうことも。

この記事では、「疲れやすい」「痩せてきた」という症状に隠れている消化器疾患のリスクと、早期発見のための検査について、専門医の視点からわかりやすく解説します。

1. 疲れやすい・体重が減るのはどんな状態?

「疲れやすさ」や「意図しない体重減少」は、全身の健康バランスが崩れている兆候です。主な背景には以下のような変化が関与しています。

1-1. 栄養吸収の低下

腸や胃の働きが弱っていると、食べた栄養が十分に吸収されません。特に腸の病気ではこの傾向が顕著で、エネルギー不足により慢性的な疲労感を引き起こします。

1-2. 代謝の異常

体が慢性的に炎症状態にあると、基礎代謝が上がり、意図しない体重減少につながります。これはがんや重度の腸疾患でよく見られます。

1-3. 食欲の低下

消化器症状によって食欲が落ちると、摂取カロリーが不足し、体重減少や疲労が続く原因になります。体が省エネモードに入ることで、だるさが抜けなくなります。

2. 疲労感・体重減少に関連する消化器疾患

2-1. 胃がん・大腸がん

進行がんでは特に多くみられる症状です。体ががんと戦う過程でエネルギーを消耗し、急激な体重減少と倦怠感を引き起こします。出血や貧血を伴う場合もあります。

2-2. 潰瘍性大腸炎・クローン病

腸の慢性炎症性疾患で、下痢・腹痛だけでなく、栄養吸収の障害によって体重が減り、疲れやすくなることがあります。若年〜中年層にも多い病気です。

2-3. 慢性胃炎・萎縮性胃炎

加齢とともに胃粘膜が薄くなり、食欲低下や消化不良が起こります。知らず知らずのうちに食事量が減り、疲れやすくなる方が多く見られます。

2-4. すい臓の病気(膵炎・膵がんなど)

膵臓は消化酵素やインスリンを分泌する重要な臓器です。膵臓の機能が落ちると消化が進まず、痩せやすくなります。初期症状が乏しいため、体重減少が最初のサインであることも。

2-5. 肝機能障害・肝炎

肝臓は“沈黙の臓器”とも呼ばれ、自覚症状が出にくいのが特徴です。しかし慢性炎症が続くと疲労感が慢性的に現れ、栄養代謝の低下から体重も減っていきます。

3. こんな症状があれば要注意!

以下の症状に心当たりがある場合は、消化器疾患の可能性を念頭に、専門医による検査をおすすめします。

  • 数ヶ月で3kg以上体重が減った
  • 十分に寝ても疲れがとれない
  • 食欲がわかず、食事量が減った
  • 便秘や下痢が続いている
  • お腹の違和感や張りがある
  • 背中やみぞおちの痛みがある

早期の消化器がんは無症状で進行することも多く、定期的な検査による“見えない異常の発見”が非常に重要です。

4. どんな検査を受ければいい?内視鏡検査のすすめ

4-1. 胃内視鏡検査(胃カメラ)

胃がんや慢性胃炎、ピロリ菌感染など、疲れや体重減少の背景となる疾患の多くは胃カメラで発見可能です。当院では鎮静剤を用いた無痛胃カメラを導入しており、苦痛なく検査を受けられます。

4-2. 大腸内視鏡検査(大腸カメラ)

便の異常や腹部症状、体重減少の原因として見逃せない大腸の病気を発見できます。当院の最新内視鏡機器では高精度で大腸ポリープやがんの早期発見が可能です。

4-3. 血液・超音波・CT検査

肝臓や膵臓、胆のうの異常を調べるには、血液検査や画像検査も有効です。必要に応じて組み合わせることで、原因を網羅的に評価します。

5. 内視鏡検査が不安な方へ|当院が選ばれる理由

「検査がつらそう」「時間がかかる」といった不安をお持ちの方もご安心ください。金町よしだクリニックでは、

  • 鎮静剤による無痛検査でウトウトしている間に終了
  • 日帰りで可能なスムーズな検査体制
  • 駅近(葛飾区・金町駅徒歩7分)でアクセスも便利
  • 感染対策を徹底した安心の院内環境
  • 専門医による丁寧な説明と実績ある技術

これらを揃えた体制で、地域の皆様の健康をサポートしています。

6. まとめ|見逃さないで、体の変化は内臓からのサイン

「疲れやすい」「痩せてきた」――。その症状は、ただの加齢やストレスではなく、内臓の病気が隠れているサインかもしれません。
特に消化器疾患は、早期で見つければ治療が可能なものも多く、内視鏡検査によるチェックが重要な役割を果たします。

あなたの体の“小さな異変”に、どうか気づいてあげてください。


最新の内視鏡機器、無痛内視鏡検査、消化器領域の専門医による丁寧な検査と説明で、安心して受けていただける環境を整えています。当院には、葛飾区をはじめ、江戸川区、足立区、台東区、松戸市、市川市、三郷市も含めて広い地域から多くの患者様が来院されています。

【作成・監修】
金町よしだクリニック
院長 吉田 翼(日本消化器内視鏡学会 専門医、日本消化器病学会 専門医、日本肝臓学会 専門医、日本内科学会 総合内科専門専門医)